確定申告書等作成コーナーからe-Taxで確定申告する方法
国税庁動画チャンネル
e-taxじゃないと65マンにならないのは来年度分からだっけ?
今年度分は去年と同じでいいんだよね?
>>
そんな話しあったか?
>>
来年度分からのはず。
>>
よくわからないけど
確か基礎控除が10万上がって
青色申告控除が55万に下がるってやつじゃなかった?
そんで特定条件満たせば青色申告控除は65万のままでいいよ的な
確定申告データ入力(e-Tax)終わりっす!— たっけん61@特定だいしょや (@hidebinss) January 6, 2020
稼いでないから楽々。
開業初年は青色申告で翌年への繰越損失68万円程で仕上がり、しかも開業費150万は未償却。
まあ、稼ぐより飲み会や東京のセミナーやら、参加費も交通費もかかったしね。
今年は稼ごうかな~って、できるの?
etax使わせたいならあのゴミみたいなシステムどうにかしてくれ
確定申告ってなんか面倒くさそう??— R2@化学系零細リーマン (@R2_chem0ryman) January 4, 2020
と気が進まない方も多いかと思いますが…【e-Tax】を使えば、超簡単に申告書類を作成できます??
ふるさと納税で複数自治体に寄付した方は、ワンストップ申請を何通も出すより、確定申告で一括申請してしまった方が圧倒的に楽ですよ??https://t.co/931BoJUhdX
納税者にはetaxで申告させて、税務署職員や国税庁職員は減らさない。
そして、あわよくば給料あげるかもな。
確定申告(還付申告)e-Tax にて完了。大した金額ではありませんが、いつ振り込まれますかね~。— 増田剛三 (@masmasjp) January 6, 2020
簡易課税もなくなるし消費税課税業者になったら還付手続きをするわけだが
税務署はその手間の増加に耐えられるのか
>>
簡易課税なくなるの?めちゃくちゃ恩恵受けてたんだが
>>
確定申告の準備すないとな
確定申告終わったー— かや ダイオンジファーム 苺農家 (@KayaItigo) January 6, 2020
\(?´ω`?)/
e-Tax 便利
ホントなら1時間で
終わるけど
パスワード忘れてたり
決算書間違えてたりと3時間格闘
1年ぶりだと結構忘れてる
手順をしっかりメモしておこう
メモが有効活用されるかは
また別の話(無くすかも 笑)
よっしゃー!今年は元旦に法定調書作り終わった??— むちょこ@webエンジニア (@aya_lachelier) January 1, 2020
早速送信♪送信♪
って意気揚々と送信しようとしたらエラー。調べたら利用可能時間外でした、、、??
e-Tax に限らず、行政のオンラインシステムは利用時間が決まっていることが多くて不思議 pic.twitter.com/2te2vX20uS
そろそろこの季節.源泉徴収票をもらったらすぐにやらないと.→確定申告(e-Tax)のデータ(PDF、.data)をなくした場合の対処方法 https://t.co/vACumJ2dRp— Izumi MIYAMOTO (@aero_cats) January 6, 2020
e-Tax の更新が長すぎて10日の納税が間に合わない気がしてる— s??q? (@abiys) January 7, 2020
E-tax で確定申告した。臨時収入が結構得られそうで嬉しい(*´ω`*)— ふぁろ (@bx2000jp) January 6, 2020
パスワード と 暗証番号— てぃ?? 1/4 a! 参加 (@amatsuki_tei) January 2, 2020
を混同して言うやつが嫌い。
暗証番号とは 数字のみで、
パスワードは 英字、数字、英字+数字 なんだよ…
ましてや「英+数」必須で決めろ って言うくせに これは【暗証番号】と表記するやつなんなん!?!?!
とくにおめーのことだよ
確定申告 e-Tax!!!!
NHK の あさイチ を見ていたら、「(キャッシュレス決済のときに)フリーWi-Fiを使わない」というのがあった。キャッシュレス決済って、通常はスマホアプリで、普通はHTTPS(TLS)なので、「フリーWi-Fiなので盗聴される」という状況は、殆どないと思うんだけどな。— TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 (@ttmtko) January 6, 2020
お店やってる人、還元始まってからキャッシュレス払いのお客さん増えた?
うちは多少増えたけどまだまだ現金が圧倒的だ
お得なのにやっぱりめんどくさいのかな
>>
何屋なの?
>>
うちは飲食だよ 中国からの観光客も意外に現金払いおおい
【20代投資家界隈がやっていること】— なっきー@社会人2年目×資産形成 (@nakky_retire) January 4, 2020
①積立NISA
②企業型DC/iDeCo
③高配当株投資
④キャッシュレス、ポイ活
⑤格安sim等の固定費削減
⑥ふるさと納税等の節税
⑦楽天経済圏
⑧私生活の充実
私の周りで、これだけできる方はいません。
Twitter界隈の20代の方々はすごすぎです。
「社会の変化に取り残されないようにしたい」と神社。「個人の参拝を決済事業者が把握するのは問題だ」と京都仏教会。参拝客は……。賽銭のキャッシュレス決済について考えます。https://t.co/UqlhbibxZv— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) January 4, 2020
おはヨシロー?— ヨシロー??快適な暮らしアドバイザー (@yoshironoie) January 6, 2020
1年間買い物で地道にキャッシュレス決済し続けた結果…
ポイント還元、キャッシュバックが??
\\ 24万6856円 //
現金払いしてたら、これを捨ててたんだよね??
キャッシュレス決済にした方が絶対お得??#おは戦20107jk #おはよう戦隊0107 #朝活ビギナー応援団 pic.twitter.com/h3ZYUpUYlA
今はキャッシュレスが普及してきたけど、現金払いで小銭が足りなければお札を出すか、ポイントなどを使えばいいのに例え家族間だとしても「40円持ってる?」などと聞いてくる人本当にヤベェなって思う。— めぇ (@1010mmtn) January 2, 2020
キャッシュレスの時代でも、いざという時の現金はちょっとだけ持ち歩きたい。そういう方には小サイズのがまぐちなんてどうでしょう?小銭だけでなくアクセサリーや小物入れとしても活用できそうです。https://t.co/d8iaRqnzu9 pic.twitter.com/nqXBVTvzhI— ムーミン公式 (@moomin_jp) January 6, 2020
キャッシュレス賽銭に賛否 「便利」「ありがたみない」 https://t.co/cK1s0dgirw— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) January 4, 2020
ハナコ岡部さんが今までに出演したテレビCM— mizutama (@mizutamananmin) January 3, 2020
・三井住友銀行「タダチャン!」
・経済産業省「キャッシュレス・ポイント還元」
・ダイハツ「ムーヴキャンバス」
・マクドナルド「ブアツく生きよう」
CM決まるスポンサーのデカさがほぼ嵐じゃない?
2020年は現金をどのくらい使うことになるだろう— むじるし印??キャッシュレスに生きる (@mujirushijirush) January 5, 2020
ほとんどキャッシュレスで生きている私が検証してみます!
?キャッシュレス決済に興味がある
?ポイント投資や運用に興味がある
?ポイ活してます??
?サラリーマンです??
少しでも当てはまる方はぜひ見届けてください。https://t.co/SWVHaNEldI
キャッシュレス使わない理由が私は思いつきません— まっちゃん@幸せ家族クリエイター (@satsumakajimen) January 6, 2020
支払いの手間少ない
マイルたまる
小銭持たなくていい
明細でる
信用たまる
マイル以外のポイントもたまる
ポイントサイト経由なら3重取りできる
デメリット?は、情報が使われてることでしょうか…
これでハワイいけるからまぁいっか??
顔認証によるキャッシュレス決済=中国pic.twitter.com/w4mqieFimR— 黒色中国 (@bci_) January 2, 2020
法人は7年赤字の繰越出来るのに個人事業主は3年
ふざけんな
どっちも無期限繰越させろ!
今年は土日だから1月6日がe-Tax令和元年分受付なんだな
間に合うように仕上げねば
>>
まだ、証券会社の年間取引明細とか来てないけど
どうするの?
そういえば私今年で個人事業主4年目を迎えました。働き方について今年も考えていきます。詳しくは『タニタの働き方革命』をご覧ください。— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) January 6, 2020
タニタ社長「社員の個人事業主化が本当の働き方改革だ」 https://t.co/6j9WAfhEbs
皆さんのお陰でこれからは個の時代だと気付けたので、春から個人事業主になります!— Tプロデューサー@起業の準備中 (@andOne55268101) January 6, 2020
●仕事は周りの人のためにやる
●仕事の一番の報酬は次の仕事
[お願い]
私をフォロー
&このツイートをRT
[お返し]
フォロバ100%
本気で頑張りたいので、応援よろしくお願いします!
個人事業でパソコン仕事をやっていると「今度始まる5GってWiFiと同じぐらい速いんでしょ」みたいに、どう頑張って答えても泥仕合になるような質問を受けたりするので、その度に「んちゅ、ん、ん、お、ちゅ、ん、んぱ、ぱん、ちゅぱ、ちゅp」などと回答するようにしている— 野球ショップ (@ltcmdr927) January 4, 2020
基礎控除増えるらしいじゃん
>>
ただし特別控除が条件を満たさないと55万になる
まあeTaxやれば済む話みたいだから来年からeTaxやって基礎控除10万の恩恵だけ受ければOKではあるが
電子帳簿保存とかはやってられないからもしこれも必須になったらクソうざい
>>
e-Tax提出終了っと
ほんと宿題溜める癖はやめないといかんな
コレだから事務は嫌なんだ
接客させろ~接客がしたいんじゃい
元旦から頑張って何とか初日提出出来たけどもう寝る
ことしから、青色申告特別控除が65万円から55万円に。— さんきゅう倉田(元国税局職員、ワインエキスパート) (@thankyoukurata) January 5, 2020
55万円の特別控除の条件
①複式簿記
②貸借対照表と損益計算書を添付
③期限内申告
でも、e-Taxで申告すれば、65万円にアップ。基礎控除も38万円から48万円に増えたので、実質は減税に。 pic.twitter.com/GUVMrM1H2Q
ちなみに日本の人は知りませんけど、外国の人が住民税と県民税、固定資産税、介護保険のことを知ると結構驚きます。県民税と市民税別なのもびっくりだし、住民税は頭割で実に不公平ですから。日本は基礎控除もすごく少なくて低所得が大変な仕組み。零細自営にも厳しい仕組みですよ。— めいろま (@May_Roma) January 3, 2020
副業してる人が増えていますが、確定申告はきちんとしましょう??— ネコキング??ポイ活×資産運用?? (@king_of_cat) January 5, 2020
サラリーマンなら副業利益(収入ではない)が20万超で申告が必要に
▽国税庁HPhttps://t.co/qoeBcdy5Rs
専業主婦やニートなら基礎控除額の38万超で申告が必要に(他の控除にもよる)
▽ポイ活勢はこちら(弊ブログ)https://t.co/pXzvaxwIQh
2020年から基礎控除が38万円→48万円になることが、会社でちょっと話題になった。何がビックリって知らない人が多いということ。僕ら、経理財務部署だよね???— 入江 みなと (@o__ma) January 6, 2020
コメント
コメントを投稿